新学期開始
こんばんわ
3月になってドイツも日が伸びてきて
徐々に暖かくなり、また学校も始まり
最近いい感じの日々。
新学期開けたら急に、クラスメイトから
ドイツ語うまくなったねって誉められるようになったので
それで少し浮かれてしまっている。
今日なんて「みお、どっかでドイツ語習ってるの?
発音もすごく良くなったよね、練習してるの?」と聴かれたので
思わずテンションが上がってしまったよ!
でもホントは全然発音の練習なんてしてない、しなきゃとは思っているけれど。。。
授業中も会話の流れについていけなくなる時もまだ、しょっちゅうだけど。。。
こんな風に調子に乗ってしまっているのは
まだ学期末のテストまで時間がある時期だからで
今学期は前回よりテストも倍以上あるし
また学期末になったら死にそうになっているんだろう。。。
でも今学期は実習が沢山あって、理論だけじゃなくて実践的に学べる事が多いし、楽しみだな~。
何より、今は1人で家にこもってレポートを書いている日々から
毎日学校へ通い、クラスメイトに会える日々に変わったことが地味に嬉しいのであった。
3月になってドイツも日が伸びてきて
徐々に暖かくなり、また学校も始まり
最近いい感じの日々。
新学期開けたら急に、クラスメイトから
ドイツ語うまくなったねって誉められるようになったので
それで少し浮かれてしまっている。
今日なんて「みお、どっかでドイツ語習ってるの?
発音もすごく良くなったよね、練習してるの?」と聴かれたので
思わずテンションが上がってしまったよ!
でもホントは全然発音の練習なんてしてない、しなきゃとは思っているけれど。。。
授業中も会話の流れについていけなくなる時もまだ、しょっちゅうだけど。。。
こんな風に調子に乗ってしまっているのは
まだ学期末のテストまで時間がある時期だからで
今学期は前回よりテストも倍以上あるし
また学期末になったら死にそうになっているんだろう。。。
でも今学期は実習が沢山あって、理論だけじゃなくて実践的に学べる事が多いし、楽しみだな~。
何より、今は1人で家にこもってレポートを書いている日々から
毎日学校へ通い、クラスメイトに会える日々に変わったことが地味に嬉しいのであった。
コメント
コメントを投稿