再出発への準備
しばらくぶりの更新で、このブログを読んでいる人なんて
(もともと少なかっただろうけれど)もうほとんど皆無だろうけれど
11月から新生活を始めるので、その日々をブログに綴るためにも
また書き始めてみようかなと思う。
11月からとある人智学系病院で芸術療法の研修生として一年間働くことになる。
「研修生として」なので授業や課題もあるけれど
患者一人ひとりと責任を持って働いて、お給料も一応出る。
研修が終了すると、人智学系芸術療法士の資格ももらえるというもの。
わたしは内科の患者相手に絵画療法をすることになる。
もちろん色んなことを学べるのはとても楽しみだけれど、
人智学系芸術療法を専門に勉強してきたわけじゃない自分が、ちゃんとやっていけるのだろうかという不安もあるし
住み慣れたボンを離れるので心細くなっていた。
そんな中、今している仕事の関係でちょっとベルリンに旅行してきた。
ベルリンという街のせいかもしれないけれど
どこを歩いていても色んな人や、素敵な物と出会えて
一人だけれど、ひとりぼっちじゃないという感じがした。
特に今回は電車でベルリンに行ったのだけれど
行きも帰りも隣に座っていた人と仲良くなれて、素敵な出会いだった。
いつも出会いと別れの季節に弱いわたしだけれど
一人旅を通して、疑似的に一人での再出発を事前練習した感じ。
職場がある町はベルリンとは到底比較できない田舎ではあるものの
どこに行ってもある程度人間はいるから、どこにいってもきっと出会いはある。
それにすでに友達が何人かその町に住んでいるので、完璧に一人だというわけではないし。
うん大丈夫、きっと新しい出会いを楽しめる
そういう予感が少しずつだけれどしてきた。
コメント
コメントを投稿